エイプリルフール2012-04-01 Sun 19:13
かなり症状が重くなったので、診察してもらいました。 病名は「手作り渇望症」です。 あまりにも手作りをしないでいることで起きる、いろんな症状のようです。 まず、手芸店を見かけると、ふらふら入ってしまう。作る予定もないのに、思わず布や毛糸を買いたくなる(実際に買ってしまう)。布製品、手編み風の小物を見ると、どうやったら作れるか考え続ける。家のミシンを見るとため息をついてしまう…などなど。 現在のところ、根本的な治療法はなく、とりあえず作りたいものを作るしかないとのことです。ドクターの勧めもあって、思い切って1カ月ほど仕事を休んで、症状が改善するまで手作りすることにしました。 職場の皆さんも「そういう事情だったら…」と快く長期休暇を認めて…くれるわけがありません。 ハイ、ウソです。 真剣に心配してくださった方、ごめんなさ~い。 まあ、診察とか休暇とかはウソですけど、症状はホントです。 なので、昨日は、ものすごい雨で洗濯や掃除ができなかったこともあって、久しぶりにミシンを引っ張り出して手作りに集中しました。 ちょっと大きめの布のバックが欲しかったので、作ってみました。 急に思い立って作ったので、布は家にあった残り布です。 マチと、ふたの裏がチェックです。中布はブルーのチェック。中にはポケットも付いてます。 持ち手はちょっと長さが足りないかな~、とチェック布を足したのですが、今日持って外に出てみると、長すぎました。 なので、途中で一回結んで使っています。 左に置いてあるのは、A5サイズのダイアリーのカバーです。 こちらはリサイクル。夏用の、アジアンな上着2枚の布を使いました。 斜めになってる黒いところはポケットにしました。 ちょっとした打ち合わせの時など、これを持って行くだけでオッケー、って感じにしたかったんですよね。 斜めのところは布がすぐ伸びちゃうので、押さえに銀色のリボンを貼りました。 カバーの赤い布の幅が少し足りなかったので、後ろには黒い布の方を少し足しました。 カバンのふたをめくると、中にはこんな子もいます。 中のものを出し入れするたびにキラキラ出てきます。 症状が重くなって、手芸店にふらふら入った時に特売で安くなってたのを衝動買いしました。使い道があって、よかったです。 大きなカバンができると、インバックが作りたくなるし、リサイクルの布は、というか服は、あと2枚解体したので、他にもいろいろ作りたくなってくるし、1日ぐらいでは、渇望症は改善しません(涙)
はあ、また来週末まで、お仕事中はカバー付きのダイアリーを眺めながら、「何作ろうかな~」って妄想してよっかな~。 スポンサーサイト
|
コメント
昨夜、意識もうろうとしつつ携帯で読んでいて
あやうく4月ばかになりそうになったusainuです(爆) すごいな~こういうものがふっと思い立って ダダダっとミシンでつくれる人、ほんとにうらやましい~ なにせ私はミシンさえ持ってませんからね。 カバン(隠し味サイコー!)も手帳カバーもとってもステキ! しかもリサイクル布で、というのがとってもエコですよねえ。 次回作も楽しみにしております(^^) 2012-04-02 Mon 08:51 | URL | usainu [ 編集 ]
どんな病気かと思いましたよ!
さすが(?)エイプリルフールっ 私も軽症ですが手作り病にかかってます・・・ 自分で作ると楽しですよね バッグの中のトカゲがいい味出してますね! ぽち 2012-04-02 Mon 19:04 | URL | ねこやん [ 編集 ]
昔はクロスステッチ症候群にかかっていましたが、最近は病にも見放されている私です(笑)。
ミシンがおできになるんですね! 手でちくちく…よりは、病が激しく襲い掛かってきそうですね~。 ステキな創造の病です! 2012-04-02 Mon 23:26 | URL | ねこじゃらし [ 編集 ]
その節はご来場、本当にありがとうございました
今、記事を読み返し、何のお礼コメントも書いてない私に自ら激怒! なんて恩知らずな。。。 本当にありがとうございました、そして又ゆっくりお目にかかりましょうね! そして、今わかりました 前にコメントを入れようとしたら、主人のyahooIDが表示されてしまい、どうしたら私の名前で書き込めるのかわからず、すごすごと引き返した事があったのを・・・ あのときは時間がなくてそのままにしてしまったの、でももう大丈夫!又、時々お邪魔させていただきますね ここだけの秘密ですが・・ 私も箏をあまり弾かない頃は、子ども達の服やバッグを手作りする手作り大好き人間でした。 そして>ねこじゃらしさん 私も、クロスステッチ大好き!ついでにセーターの編み込み模様もすきです 2012-04-03 Tue 11:06 | URL | 千 [ 編集 ]
私も手作りしたい病かも~♪
春になって、仕事もボチボチ落ち着いてきそうなので 今頃だけど、何か編みたい!(笑) とにかく何か作ろうと思います♪ ハッブルさんみたいに縫物は得意じゃないので、 編み物か・・・何か。(何だ?^^;) あれこれ頭の中で作品を想像しながら 手芸屋さんをぶらぶらするのも楽しいですよね!(^^) 2012-04-03 Tue 15:17 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
1ヶ月も、休みくださいっていったら、
きっと、あなたなんかいりません。 ずっと休んでください。 って、言われると思われます。。。 私も、なかなか作れてないですね。 というか、そういう気持ちにもなかなかなれないんですよね。。。 気分転換しないといけないんですけどね。 難しい。。。 2012-04-03 Tue 16:57 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
そうですか!「手作り渇望症」わかるような気がします。
でも、その前に私は一週間くらいボーっとしていたいです^^; ま、2日もボンヤリしたら、何かしないと落ち着かなくなると 思いますけどネ。 だからといって、ハッブルさんのようにこんな素敵なものが作れるわけもなく。。。 その才能うらやましい~~^^ 手作り云々で回復するくらいならいいのですが、お身体気をつけて くださいね~。 2012-04-04 Wed 22:08 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
好きな事に集中出来ると、ちょっと症状も軽くなりそうですね~。
エイプリルフールに私も何か!って思ってて、何もせず終わっちゃいました。(笑) ダイヤリーもカバーが素敵だと、書くのも楽しいかも♪ 縫ったり編んだりは苦手だけど、私も何か作りたくなってます。(^^) 2012-04-06 Fri 21:10 | URL | しろぱん [ 編集 ]
あら、素敵ー!キラキラトカゲちゃんがオサレですねー。
なんか、忙しい時になると「なんか作りたい~」と思っちゃう私(笑)。 とりあえずボタン付けや裾のつくろい物で症状を誤魔化しております~! また作られたらぜひ見せて下さいね! 2012-04-07 Sat 02:17 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
ゆきこさん、こんにちは。
せめて1週間休みたい~。無理だなあ~。 ぴーがキラキラ出てきたら、お仕事してても楽しいですね♪ ぱぱっと作れるわけではなく、布とにらめっこしながらあーでもないこーでもないといろいろ考えて、ようやく作り方が浮かんでくるのです。 まあ、そういう時間も楽しいんですけど。 あ~、今週は「作りたい病」に「何もしたくない病」も併発してて、今すご~く揺れてます。 え?猫服?うちのは首輪もしてくれないんで…。 2012-04-07 Sat 16:18 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんにちは。
あやうく引っかかりそうになっていただいて、すみませぬ。 ぱぱっと作れるわけでもなく、あーでもない、こーでもないといろいろ考えながらの作業なのですが、それもまた老化防止になっているかと…。 ミシン、壊れてしばらくなかった時は、作る時間がなくてもなんだかすごく寂しい気分になります。 ひそかに必需品かも…。 さあ、次回作は…作れるのかなあ~。 2012-04-07 Sat 16:23 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんにちは。
手作り病、だんだん重症化していきますよね~。 重症になると、多少忙しかろうが、他のことはほったらかしてでも作っちゃいます。 今、毎日使ってますけど、キラキラのトカゲさん見ると、なんかほっこりする私ってやっぱちょっと変わってる…? 2012-04-07 Sat 16:25 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこじゃらしさん、こんにちは。
クロスステッチ病、私、軽症ですが、かかったことがあります。 なんか無性にしたくなるんですよね。特にアルファベットのパターンとか見ちゃうとだめです。 あ~、またさしたくなってきました。イニシャルさして、アップリケした~い!! 2012-04-07 Sat 16:30 | URL | ハッブル [ 編集 ]
千さん、こんにちは。
ようこそいらっしゃいませ。yahooはちょっと使いにくいですよね。 先日のリサイタルはホント素敵でした! おお、千様も手作り派だったのですね!その頃の作品をまたアップされるご予定はありますでしょうか? 私はミシンでだーっ!が多いので、クロスステッチや編みこみ模様をち密に作られる方、尊敬です。 2012-04-07 Sat 16:33 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんにちは。
冬にせっせと編み物してると、春は編み物じゃなくて他のことがしたくなりますよね。 私もこの冬は編み物できなかったので、まだ編み物に未練あります。 手芸屋さんに行くと、いろいろ作りたいものが頭に浮かんできますよね。そしてまた「作りたい病」が重症化するのでした…。 2012-04-07 Sat 16:36 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんにちは。
うう~、キビシイですよね。お仕事休むって、大変です。 いろいろお忙しすぎて、「手作り病」になる時間もない…? ホントの病気にならないよう、くれぐれもお体にはお気をつけくださいね。 2012-04-07 Sat 16:52 | URL | ハッブル [ 編集 ]
きらちろママさん、こんにちは。
手作り病は、このバックを作ってちょっとマシになったみたいで、今週は「何もしたくない病」になってます。 カバーの残り布とかで作るものはもう頭に浮かんでるんですが、なかなか体が動きません。 手作りして、症状が改善するのは「手作り渇望症」だけで、肩はこるわ目はかすむわ、あんまり健康にはよくなさそうですよね(^^;) 2012-04-07 Sat 16:53 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんにちは。
先週、これだけ集中して作ったので、手作り病の方は落ち着いたのですが、今日は「何もしたくない病」になってます…。 ダイアリーは、毎日職場で愛用してますよ。「これ作ったの~」ってさりげなく自慢したりして…。 しろぱんさんは、布モノよりも花モノですよね。 そろそろ春のアレンジメントなど…。 2012-04-07 Sat 17:04 | URL | ハッブル [ 編集 ]
としこさん、こんにちは。
そうそう、忙しいときほど、なんか作りたくなるんですよね。 あーやって作ろう、こーやって作ろう、って頭の中でいろいろ考えちゃいます。 でも実際は全然時間なくて、ボタンつけすらしなかったりするんですけど…。 あ!すそ上げしなきゃいけないパンツがあったんだった…。 次回作、いつになるやらですが、お楽しみに。 2012-04-07 Sat 17:06 | URL | ハッブル [ 編集 ]
すごーい!
思い立ってこんな立派なカバンができるなんて!魔法にみえるー(^ ^) ミシン壊れたんです厚いのを無理やり縫って(^_^;) みきたろう 2012-04-10 Tue 19:45 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|