梅雨の晴れ間2012-06-17 Sun 19:41
予告通り(?)先週はバタバタしてて更新できず。 なんか季節の変わり目だからか疲れが取れず、毎晩のようにぐったりダウンでPCを開くこともできなかったのでした。 今週末は、昨日はお仕事関係で1日お出かけ。 でも、一緒に行った方と帰りに和風カフェでマロンパフェを食べて、ちょっと元気になって帰りました。 今日は…なんかめっちゃ腰が痛い…。掃除をするのも「いたたたた…」。 せっかくの梅雨の晴れ間なのに、家事が進みません。 こういう腰痛は、だいたい生理直前のサインです。 日曜日でよかった~、と思っておきましょう。 庭では、ゴーヤがしっかり茂ってきました。 もうちょっと、背が高くなってほしいのですが、それはこれからもっと暑くなってからなのかな? なんか前回の写真より、葉っぱが密になっていると思いませんか? 実にはあまり期待してないのですが、つぼみはいっぱいついています。 アボカドきょうだいもすっかり成長しています。 左端のが二男なんですが、真ん中の三男、四男に追い越されそうです。 長男は葉が多いからか、すぐに水を欲しがります。 暑くなってきたら、毎日やらないとだめなんだろうな~。 玄関のお花は、最近はトルコキキョウが多いです。 ねーちゃんと記念撮影。ねーちゃん迷惑そうです。 トルコキキョウ、華道の花材としてよく使われるので、子どものころからよく見てましたが、最近は花の色も形もバリエーション豊かになりました。 こういう、ふちだけ色がついてるのって、昔はなかったなあ。 シンプルに紫だけのころから大好きな花です。 そのねーちゃん、洗濯物をたたんでいると、毎度やってきます。 今日はたたみ終わったころにやってきて、洗濯物と私のひざの間の細いスペースでのび~。 ねーちゃんの足元のドクロ模様はお気に入りの手ぬぐいです。 機嫌良く伸びてるところにやってくるおじゃま虫…。 この後どうなったか、誰でも想像つきますよね~。 写真はぶれぶれで全部ボツでした~。 え…と、来週ですが、日曜日に母のお茶会のお手伝いが…。
スポンサーサイト
|
コメント
あはは~最後のツーショット!
こちらで昨日紹介した、グレ&ちゃおみたい! なんでこう♂って、、、(笑) ゴーヤ、こちらはやっと苗を買ってきたばかりで まだ全然。 今日はこちらも午前中は雨で午後晴れたので、ベランダ作業。 植物が育つのを観察は楽しいですね~♪ 2012-06-17 Sun 21:06 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
↑あははは!ねーちゃん「いやー!」って言っている?ゴーヤチャンプルー美味しいですよねぇ、実りますように!
そうそう、本当に最近のお花の色のバリエが多いですよね~びっくりです。 2012-06-17 Sun 21:20 | URL | いとうとしこ [ 編集 ]
植物たちへのハッブルさんの細やかな愛情が感じられる
今回の記事ですね~ みんなすくすく成長して、うらやましい! アボカドって、どうなっていくんだろう…というのも楽しみ~ 猫さんって洗濯物が好きなんですよね~ のびーのねーちゃん、カワイイ(^^) 夏のお茶会は疲れますよね…腰痛、それまでに治るかな? お大事になさってね~ 2012-06-18 Mon 14:34 | URL | usainu [ 編集 ]
おつかれさまです。
ねーちゃん、撮影気分じゃなかったようですね。 ふふふっ。 最近、疲れも取れにくくなったり、 いろんなところにガタが・・・。。。 植物ケモノ、虫に癒されております。ぷぷぷっ。 2012-06-18 Mon 18:43 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
私は、鉢植え物はすぐに枯らしちゃうので
ちゃんと育てていて尊敬しちゃいます。 アボカド兄弟も、成長が楽しみ~♪ ねーちゃんそこまでストレッチ出来たら、 肩こりなんて無いんだろうなっ。(笑) あはは~ぴーちゃんとの想像ついちゃいました。(^^) 2012-06-20 Wed 21:34 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
そ~なんですよ。こういうところは、ちゃおくんとぴーでなくても、♂みんな共通ですよね~。 ゴーヤ、今から植えて、グリーンカーテンになるのかな?カーテンは無理でも、実はしっかり実るのかも…。 最近雨がすごいですが、水やりしなくていいので、それは助かります。 2012-06-21 Thu 22:10 | URL | ハッブル [ 編集 ]
いとうとしこさん、こんばんは。
ねーちゃん、いやー!っていうよりは、「おんどりゃー」とか「われ何さらしとんねん」に近いような…。 スーパーのお花コーナーでも「こんな色が…」って思う時ありますよね。最近のお花の品種改良、すごいと思います。 2012-06-21 Thu 22:13 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
いえいえ、「あとは自分で何とか強く生きて行くのだ!」式で、結構スパルタですよ~。それについてこれる子だけが、うちの庭では生き残っていけるのです。 アボカドさんは、おいしくいただいて種から育てている分、ちょっと手厚いかな。 東京で結実した例があるそうなので、そこまでがんばってみたいのですが…。 ねーは特に、取り入れたばかりの洗濯物大好きなんです。おかげで毛だらけ…。 2012-06-21 Thu 22:16 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
ねーちゃん、カメラ目線で決めてたんですけど、毎度おなじみおじゃま虫が…。 そうそう、年々、疲れが残りやすくなってきますよね~。今週もバテバテです~。 ホント、植物ケモノ、虫たちには癒されますよね。蚊はこまるけど…。 2012-06-21 Thu 22:19 | URL | ハッブル [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
私も結構枯らす方だと思うんですけど、アボカドは種から育ててるので、ちょっと過保護気味です。兄弟みんな、立派に育ってくれたらいいんですけど。 最近、肩こり頭痛が取れないので、夕べはねーちゃんと一緒にストレッチ。今日はちょっとマシになりました。 想像つくでしょ~?もお、毎日これですよ。 2012-06-21 Thu 22:21 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ハッブルさんもお忙しそうですね。
この時期の疲れって、なかなか抜けないですよね~。 私も5月いっぱいは仕事が忙しくて、やっとゆっくりできるかな~ってところに、外猫の不妊のための捕獲をやってほしいとの依頼があって、仕事が終わってから連日捕獲作業で風邪をひいてしまいました。 実質4日間で8匹の成猫を病院に送って、生後1ヶ月くらいの仔猫を2匹保護し、1匹は里親が見つかりました。 どっと疲れが出ていたのですが、トルコキキョウが頭から咲いた(?)ねーちゃんのビックリ顔に癒されました~^^ ゴーヤは、グリーンのカーテンでブームになっているようですが、やっぱり食べた~い^^美味しいですよね。 2012-06-21 Thu 22:22 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
やっぱり梅雨だから、余計に体の疲れが取れにくいのかも?
なんて、考えすぎかしら。(^^;) 私も体調不良が続いてて、ネット世界自体ちょっと久しぶりなんです。 お互い、体を大事にしながらこれから始まる夏を乗り切りましょうね! って、まだ梅雨も全然明けてないのに、先走り過ぎかな。(笑) ねーちゃん、目いっぱい伸びしてるの可愛い~♪ アズも何故わざわざこんな狭いところに入ってくるの?って思うような 場所に入ってて無理矢理寝たりします。 笑っちゃうけど、甘えられてる感じがして嬉しいですよね。(^^) 2012-06-28 Thu 15:44 | URL | mas*_a*u*cat [ 編集 ]
きらちろママさん、おはようございます。
お風邪はもうよくなりましたか?こちらはなんだか暑いような、いつまでも涼しいような、で、なかなか夏モードの体になってくれません。 猫たちのことだと、ついつい一生懸命になってしまって自分のことは後回しになっちゃいますね。 今はトルコキキョウではなくて、小さなバラになってます。ねーちゃん、お花が似合う…?んーやっぱお笑いはいっちゃうかなあ。 ゴーヤ、小さな実がなってきてるんですよ。写真アップできるかな? 2012-06-30 Sat 10:22 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、おはようございます。
梅雨時は、特にどこが悪いということはなくても、なんだか体調イマイチになりますよね。朝夕いつまでも涼しくて、なかなか夏モードになれません。うう~、私も今から夏が心配。なんとか乗り切れますように。 ねーちゃん、かわいいでしょ~?いつも洗濯物のすきまに入ってきて、さらに私のスカートの中にも入ろうとします。 ねーは小さいから入りやすいけど、え?アズくんも…?「狭いとこ」の規模が違うような…。 でもやっぱ、くっつきたい気持ちは一緒なんでしょうね。 2012-06-30 Sat 10:26 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|