けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

GWはのんびり?

あ~、ゴールデンウィークが終わってしまう…。
とびとびの3連休と4連休のGW、なんかあっという間に終わってしまいました。
だいたい、初日はぐったり「何もしたくない」モードで家にこもり、2日目、3日目はお出かけというパターン。
出かける先は…オイルマッサージ、カホンのレッスン、近くの大きなお風呂屋さん、買い出し、家探し、半分仕事、大方仕事、そしてこれをアップしたら、最後にヘアカラー、という感じ。
お楽しみというよりは「用事」的なことが多いかなあ~。
まあ、オイルマッサージやお風呂屋さんでのんびり疲れをいやし、おうちでものんびりしてました。
忙しかったし~、何より休養が大事よね~、と、のんびりだらだらの言い訳してます。

おうちの仕事としては、持ち帰りの仕事もやってましたが、「こたつの片づけ」これはやりました。
まだ肌寒い夜はこたつが恋しいけど、今、思い切って片づけちゃった方がいいかな~。
お洋服の方も入れ替えたかったけど、それはまだできず。なんかいつまでも夜は寒いし、あったかい恰好が手放せません。

だらだら先行のGWですが、ご近所散歩にもちょこっと行ってきました。
この季節、あちこちのおうちで満開のモッコウバラ


きれいですよね~。

桜やコゲラを撮った池とはまた違う池で。オオヨシキリの撮影に成功!


ちょっとピン甘いですが、いつも声ばかりでなかなか姿が見えないオオヨシキリ、初めて見ました。うれしい~。

こちらはバン。これも初めて。


顔が赤いのですぐわかるし、また声も大きいんだよね。

カイツブリは、ちょっと怪しい雰囲気。
にらみ合ってますよ~。



羽を逆立てて、オラオラ、行くぜ~!!



ケンカだケンカだ!


右はじに写ってるのはメスかな?どうもこの子をめぐってのオス同士の争いみたい。
この後、勝った方と仲良く2羽で、ヨシの中に消えて行きました。

この日はちょっと風が強かったので、ピンの甘い写真がいっぱい。鳥の写真はちょっとトリミングしてます。

前にちらっと書いた「ご近所の寺」


門の写真だけで分かる方はいないだろうなあ。
秋篠寺です。奈良の観光スポットからちょっと離れたところにあるので、「隠れた名所」的な感じ。
もう夕方だったので、拝観料払って入ってはいないのですが、木立の中にひっそりとたたずむ、落ち着いた感じのお寺です。
今度はいつ来れるかなあ~。次こそ拝観料払って中に入ろう…。
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:20 | トラックバック:0 |
<<風邪ひいちゃった~。 | ホーム | 今度は奈良オフ会>>

コメント

ランダムから来ました。
はじめまして!
秋篠寺は 秋篠宮さまの名前に由来のあるお寺ですよね?
静かな佇まいですね
2013-05-06 Mon 15:50 | URL | sako [ 編集 ]
おお、秋篠寺は伎芸天様がいらっしゃるんですよね?次回奈良へ行く時は、芸が(何の?)上達するよう、お参りせねば!ひっそり感がいいカンジ!。鳥さん、カッコイイ!さすが歩く鳥類蟲図鑑、&奈良敏腕ナビゲーターのハッブル様!解説バッチリですね♪
2013-05-06 Mon 17:51 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
撮る時からもう鳥の名前が分かってるんですか?
帰ってから調べるのですか?
野鳥も名前が分かると楽しさ倍増ですよね♪
2013-05-06 Mon 20:37 | URL | ねこやん [ 編集 ]
sakoさん、こんばんは。いらっしゃいませ!
秋篠宮さまのお名前はやはりこのお寺由来だったんですか。
知らなかったので調べてみました。命名されたころはとってもにぎわったそうですが、今は訪れる人もそんなに多くなく、静かで落ち着いた雰囲気のお寺です。
2013-05-06 Mon 23:04 | URL | ハッブル [ 編集 ]
としこさん、こんばんは。
さっすが~、詳しいですね。次回のコースにぜひ入れてくださいね。
私も芸事上達のためにしっかりお参りせねば…。
やはり地域がちがうと、見かける鳥も微妙に違って面白いです。
カイツブリはどこにでもいる感じがしますが、こんなに派手な動きをしてるのは初めてです。
2013-05-06 Mon 23:06 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
この間のコゲラのように、よく知ってる鳥とか、「いつか撮りたい」と思ってる鳥とかはすぐわかりますが、そうでないのは帰ってから画像と図鑑を照らし合わせて調べます。
人家近くに住む鳥はだいたい種類が決まっているので、見慣れればすぐにわかるようになりますよ。
2013-05-06 Mon 23:09 | URL | ハッブル [ 編集 ]
おはようございます。(^-^)ノ
連休ってあっという間ですよね。。。
カイツブリ、仲良くケンカしなっ、って感じですね。
ふふ(^-^)ノ
できれば、ゆっくり入りたいお寺ですよね。秋篠寺(^-^)♪
今日も元気で健やかさんで(^▽^)ノ ねーちゃん、ぴーちゃん♪
2013-05-07 Tue 05:50 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
おわっちまいましたねGW…
でものんびりマイペースでよいお休みだったようでよかったよかった!
秋篠寺、素敵そう~ぜひ次回奈良探訪のコースに!
2013-05-07 Tue 12:40 | URL | usainu [ 編集 ]
ハッブルさんおひさしぶりです。
カイツブリのケンカはじめて見ました。毛を逆立てて威嚇するんですね。
秋篠寺すてきですよねー。伎芸天もいるし。
奈良はやっぱりいいなー。
ねーちゃんぴーちゃんによろしくお伝えください。
2013-05-07 Tue 22:59 | URL | テケト [ 編集 ]
飛び飛びのGWで、ゆっくりできたようなできないような連休でしたね。
さりげなく書いていますけど家探しって、またお引越しですか?
いつか奈良も訪れたいと思っているので、ハッブルさんはそこにいてくださいね(^^ゞって、私の都合かいっ(@_@)
芸事が上達するのであれば、是非お参りにいかなければ。。。
こんなバードウォッチングができる池も近くにあるんですか?
いい所にお住まいなんですね(*^。^*)
2013-05-08 Wed 00:14 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
連休中、少しゆっくり少しだらだら
少し仕事!?
でも、写真撮影もできたしいい連休だったのでは?
水鳥の喧嘩!私は動物園で目撃しました。
なかなか激しく写真はブレブレ。
でもそういう季節なのね。。。。
2013-05-08 Wed 21:05 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
しばシマイさん、こんばんは。
ホント、なんかいろいろしようと思ってたことほとんどできずに終わっちゃいました(涙)
カイツブリ、本人(鳥?)たちは必死だと思うんですけど、小型なのでなんかかわいく見えちゃいますよね。
秋篠寺、風情のいいお寺で、苔のきれいな木立に囲まれてるんですよ。またゆっくり行って、写真撮ってきます。
2013-05-10 Fri 20:15 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
終わっちゃいましたよ~。うう~そして連休明けは、またどっぷりお仕事漬けです~。
まあ、何かしないと無駄にしたような気がするんですが、のんびりゆっくりも必要ですよね。
秋篠寺素敵ですよ。何が一番って、観光客が少ないことです。
次回ぜひ!
2013-05-10 Fri 20:17 | URL | ハッブル [ 編集 ]
テケトさん、こんばんは。
お久しぶりです~。
カイツブリのケンカ、私も初めて見ました。最初は、羽を逆立ててまん丸になって、何するんだろう~?って感じ。すごい勢いですっ飛んで向かってましたよ。
あ、テケトさんもご存じなんですね。伎芸天、私もまだ拝見したことがないんですよ。お寺も初めて行きました。地元ってこんなもんです。
2013-05-10 Fri 20:19 | URL | ハッブル [ 編集 ]
きらちろママさん、こんばんは。
ホント、とびとびの連休って、リズムが崩れてかえってしんどいような気がするのは私だけでしょうか…?
さすが、鋭いですね~。ハイ、また引っ越しです。
というか、今のお家が「仮住まい」なんですよね。とりあえず見つけたお家ですが、お寺も池も鳥も花も素敵なので、できたらこの近くで新しいお家を見つけられたらなあ、と思っています。
なので、ずっと奈良にはいますよ~。来られるときはいつでも案内しますのでお知らせくださいね。
2013-05-10 Fri 20:23 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
連休中、ホントその通りでした~。
貧乏性なのか、何かしないとすごい無駄に過ごしたような気がしてしまうんですが、休養とかのんびりとかも大事!と自分に言い聞かせてます。
ご近所の池、ぶらっと行っただけでこの収穫!またゆっくり行かなきゃ~。鳥のケンカ、結構激しいですよね。恋の季節なんですけど、オスたちは大変ですよね。
2013-05-10 Fri 20:27 | URL | ハッブル [ 編集 ]
鳥のこともよくご存知ですね!
近所にくる鳥がなにだか知りたいのにわからず
この鳥たち長くウオッチされてたんですね(^-^)
連休はあっというま、休めたのでよかったです
庭の枯れ木も処分できてよかった
そんな連休でしたー
2013-05-10 Fri 21:12 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
みきたろうさん、こんばんは。
風邪ひいてしまいました。スマホからレスです。
鳥はそんなに詳しい方じゃないと思うんですが、 好きな鳥さんの名前は覚えてるんですよね~。
カイツブリさんたちのケンカはあっちゅう間ですよ~。
連休って思ってたよりずっと早く、何にもできない内に終わっちゃうんですよね~。
2013-05-14 Tue 22:57 | URL | ハッブル [ 編集 ]
お久しぶりです。
風邪大丈夫ですか?
急に暑かったりで、体調壊しますよね。
お大事にね。
鳥さん達、自然な姿いいですね

望遠レンズ使ってるハッブルさん、
スゴイです。
2013-05-15 Wed 17:54 | URL | ryoku [ 編集 ]
ryokuさん、こんにちは。
ありがとうございます。風邪は、お薬飲んで、週末のお酒は我慢して、なんとかよくなってきました。
ホントこれだけ気温の差が激しかったら、体調すぐにおかしくなっちゃいますね~。
望遠って言っても、三脚使わなくても手持ちでいける範囲で選んだので、そんなにでっかくないですよ~。
あんまりヒトがいないんで、鳥たちがのびのびしてます。気楽そうでいいでしょ?
2013-05-19 Sun 10:45 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |