けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

猫団子の季節



しばらく仕事が忙しくて、ブログのチェックや更新ができませんでした。
今日、やっと一段落、早めに帰って、家事を片付けるつもりが、コタツでしばらく意識を失っていました。起きたらもう真っ暗!いえいえまだ6時前でした。よかった~。
もうコタツを出したので、昨日からは団子にならず、コタツの中でそれぞれ勝手にのびています。私たちが仕事に出ているときは日向でこうしているのかな?
寒くなってくると現れる猫団子。うちの場合、ぴーが自分の重さを自覚していないので、ねーがとっても迷惑することがあります。この後、しっかり逃げられて、イスの上には寂しそうなぴーが残るのでした。

スポンサーサイト




ぴー&ねー | コメント:6 | トラックバック:0 |
<<ホットカーペット | ホーム | アボガドその後>>

コメント

お仕事お疲れ様です!私も以前はオコタでうっかり寝ちゃって、真暗にされてた事がありました。だったら、起こして!って話なんですけどね。(‐_‐; アハハ・・・ぴーちゃんは気持ち良さそうなのに、ねーちゃん苦しそうですね!(笑)
2006-11-13 Mon 21:18 | URL | しろぱん [ 編集 ]
ねーちゃん、かなり迷惑そうですね(笑) 迷惑すぎて固まっちゃってますね(爆) 2匹いるから見ることのできる光景ですねぇ~。うらやましいです☆
2006-11-14 Tue 09:09 | URL | hana* [ 編集 ]
うぅー、羨ましい~。 例え一瞬でも猫団子が見たいです・・・。例え2匹いても見れない。それにしても、こうして見るとぴーちゃんの方がやっぱり大きいですね。ねーちゃん、く・・・くるすぃ~。
2006-11-14 Tue 11:28 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
しろばんさん、こんばんは。元同僚が「おこたは人を堕落させる」っていってましたが、名言だと思います。なんかつい、だらだら~、うとうと~、ぐー…、になっちゃうんですよね~。うちも夫がいても起してくれませんよ。なんででしょうかねえ。起すと怖い…?ぴーとねーは、なんでかいつもぴーが上になってるんですよ。2枚目の後、うまくねーが上になれるとそのまま猫団子続行なんですけど、このときはおきて逃げちゃいましたね~。
2006-11-14 Tue 19:13 | URL | ハッブル [ 編集 ]
hana*さん、こんばんは。1匹だとこの光景は見れないですねえ。以前見た、茶トラばかり10数匹の猫団子は壮観でしたよ!でもジュルちゃんは1匹でも十分存在感ありますって!こうしてみると、ぴーはでかいですよねえ。最初はねーも気持ちよさそうなんですけど、段々重さがじわじわとくるようで…。
2006-11-14 Tue 19:15 | URL | ハッブル [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。政宗さんとアズくんは猫団子にはならないんですね。まあ、アズくんのあの体格を見れば納得ですけど…。政宗さん、頭よさそうだし、一緒に寝たらこのねーみたいになることがわかってるんじゃないでしょうか(まさか!?)体重は1キロちょっとしか変わらないんですけど、なんというか、ぴーは重いだけじゃなくて、かさ高いんですよねえ…。あ、もしかしたら「かさ高い」は関西方言でしょうか?
2006-11-14 Tue 19:19 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |