けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

大物が出た!

先週はヘビーでした。
過去最高に大変なお仕事だったかもしれない木曜、金曜…。今日は最初からお休みを取って、3連休にしてたのです。
心身ともにぐったりでしたが、楽しいお出かけもあって、かなり回復したと思います。

まずはタイトルの「大物」…これが出てきたのは先週火曜日です。

夜、帰宅すると、ぴーがなんか黒いひもをチョイチョイしてるっぽい。あんなところに何でひもが落ちてる?…と見てみると、ひもが動いてる…。

思わず「でかっ!!」
今まで目にしてきた中で、間違いなく最大級のムカデ、でました!!

虫に寛大な私ですが、刺す虫は困ります。ここは駆除しないと!
職場の先輩に聞いた必殺ガムテ固めで退治しましたが、「どっから入ってきたんやろ…」と気になってその日はなかなか寝付けず、なんか週初めからぐったりだったのでした。

なんとかヘビーなお仕事が終わった土曜日。ぐったりでしたが、雨上がりの土の柔らかいときに庭仕事もしないと…とがんばって、お昼を食べたらソファでダウン。
そこにねーがやってきて、足元で丸くなり、ぴーがやってきて、私のお腹の上にジャンプ!
「うっっっ!」となりましたが、そのまま寝てしまってました。
しばらくすると、ぴーが私のお腹をけって足元のねーのところへ。
「ぐえっっっ!!!」あんまりや~あんまりや~あんまりや~とぼやきつつ、またまた夢の中へ…。

お昼寝から起きたら足元で猫団子出来上がり~。


こんなん見たら、「うっっっ」とか「ぐえっっっ」とか、仕事の疲れも忘れちゃいますよね~。

相変わらず草との戦いが続く庭ですが、収穫物もあります。


秋に植えた「島ニンニク」収穫です。もともと小ぶりな種類ですが、あんまり大きく育ってないなあ~。

キュウリも初物です。


ねーちゃん、興味なし。

きゅうりはスライスして、前の日に、塩コンブと合わせておいたキャベツに混ぜてしばらくおいてなじませます。食べるときにレモン汁をかけて。としこさんが送ってきてくれた「イカ飯になれなかったイカ」(イカ飯味のただのイカ)との相性抜群です。



庭では、葵が満開です。


まだ株自体が小さいので、あふれるほどには咲いてはくれないですが、いっぱい花をつけてくれています。うれしいなあ~。

猫ずは花より「草」。草を抜くときに、猫ずが好きなエノコロやメヒシバは、いらない鉢に植えておきます。値札がめっちゃ見えてますが、これはバラの苗が植わっていた鉢。


花より団子、ならぬ花より草な猫ずなのでした。
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:8 | トラックバック:0 |
<<またまたまとめてアップ! | ホーム | 梅雨入り>>

コメント

大物って!このことだったのか~怖い怖い。
ムカデゴキブリは2大怖いで見かけたら我を失ってしまう~
ところで料理お写真は、今晩のものですな。ハッブルさん、やっぱ疲れてる~(私なんかしょっちゅうだけど)
アップ予定のは昨日見せていただいちゃってたもんで^^
こちらは言ってらしたトマトのスープとたまねぎと手羽先の梅煮?これもおいしそう~
2014-06-17 Tue 07:10 | URL | usainu [ 編集 ]
我が家は裏が山なので15センチ級の大物が良く出没・・・
夜見かけたら寝付けませんよ~(^^;)
2014-06-17 Tue 19:04 | URL | h_aokun [ 編集 ]
蛇かと思ったらムカデでしたか
私も虫は平気ですがやはり毒があるのは苦手です
アパートに住んでるんですが物凄くたまに上がって来ます
一体どこから現れるのか?
猫草も自給自足なんですね♪
2014-06-17 Tue 20:40 | URL | ねこやん [ 編集 ]
むかで、、、本物って見た事あるのだろうか、、?
ないかもしれない
そして、、お疲れさまの日々。
ダウンしちゃわないでくださいね~
2014-06-20 Fri 19:00 | URL | ゆきこ [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
そうなんです!にゃらまちの楽しい雰囲気で話題にするのもはばかられる大きさ、グロさ。私でもちょっとひるみました。刺す虫、かむ虫は困りますね~。
ハイ、疲れてます~。いや、奈良町歩きぐらいでは疲れないですよ。それまでのあれこれで…。
トマトはスープじゃなくて、卵を落としてココット風にしたものです。チーズをのせるともっとおいしいんですよ。
梅は、風味にもならないぐらいの量ですね~。玉ねぎの丸ごと煮、スープとる代わりの手羽先入り、です(^^)
2014-06-22 Sun 22:21 | URL | ハッブル [ 編集 ]
H-AOKUNさん、こんばんは。
15センチ級で大物なんですね。じゃあ、この時のは「超大物」20センチクラスでしたよ。
もしかしたらムカデじゃなくてちがう蟲かと思いました。
AOKUNさんでも寝付けなくなっちゃうんですか。やっぱ、刺す虫かむ虫は困りますね。
2014-06-22 Sun 22:23 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ねこやんさん、こんばんは。
そうなんです。毒がなかったら、刺されてもかまれても害がなければいいんですけどね~。
ホント、どこから入ってきたんだろう?っていろいろ考えてしまいました。
猫草、うちのは買って来るのより、庭に生えてるのの方が好きなんですよ。育てなくても勝手にどんどん増えるので…(^^;)
2014-06-22 Sun 22:25 | URL | ハッブル [ 編集 ]
ゆきこさん、こんばんは。
そりゃあ、ムカデなんて遭遇しない方がずっといいですよ~。
お疲れ様ですね~。ダウンはしないと思いますが、今日は庭で足ひねっちゃいました。ちょっと腫れてる…。病院行かないといけないかな~。
2014-06-22 Sun 22:27 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |