けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

大掃除スタート

寒かったですね~。雪の被害が出ている地域の方、お見舞い申し上げます。12月から積雪って、今まであったかなあ~?
こちらは寒いですが、雪はちらつく程度、積もるには至りません。

でも…前世変温動物の私はかなりこたえてます…寒すぎる!
お仕事はそれほどぎうぎうではないですが、休みとれない、会議で遅くなる時期なので「寒い~もうやだ~帰りたい~」と半泣きで働いておりました…。
 
この土日はお家でゆっくり。寒いけど、ちょっとマシな感じ。最高気温が5度以上あったら大丈夫な感じです。この辺が目安なんだな~。
でも土曜日は雨。いつものように窓を開けてお掃除ができない。
じゃあ、大掃除しちゃおう!
 
まずは、去年から気になってた台所の天井の照明器具のシェード。下からゴミの影が見えていたのです。
前の住人の方が使っていた照明器具なので、いつからの汚れなのかな?はずして、中に落ちていたゴミを捨て、重曹で磨くと、白さアップ!うすいベージュかと思ってましたが、白だったのね。
 
お風呂でごしごし磨いてたので、その延長で、お風呂の床も重曹をまいてごしごし…排水溝もごしごし。
重曹出したから、換気扇も掃除しちゃう?テレビで言ってた、「煮込み重曹」お鍋に水と重曹を入れて煮立てて、熱い重曹液を持ち手つきのスポンジにつけてこすったら、ほとんど力を入れなくても油汚れが取れる!
ついでに…ついでに…と台所の出窓や壁のタイルもガスレンジもみんな磨いてサッパリ!
重曹パワーすごいです。午前中だけでこれだけできちゃいました。
勢いで次々とお掃除してたので、写真を撮ろうということすら思い浮かばず…。
午後からはさらに雨がひどくなって、家の中が暗い…。大掃除はもういいかな、そうだ、ミシンで縫わなきゃいけないものが…。
 
先週、とりあえず染めるだけ染めておこうと、古いカーテンを紅茶で染めていたのです
 
カットしたいんだけど、ぴーちゃん、どいてくれる?サイズに合わせてカットして…。

古くなったお鍋で紅茶の出がらしのパックを入れてぐつぐつ…。

縫い上がって、つけてみたら…あれ?小さい?

前のマンションでとりあえず買ったキッチンの電気のシェード。白々してて落ち着かないので、カバーをつけたかったのです。
サイズ、ちょっと余裕をみてカットしたのですが、染めるのにぐつぐつ煮たので縮んでしまったかも…。
出がらしのティーパックだったから色も薄いし…。
まだカーテン生地残ってるので、またカットしなおして作り直そうかな…まあでも当面これでいいや(ずっとこのままでいってるかも…)
 
他にも、猫が出入りするのにドアが開いてしまうから、隙間をふさぐ暖簾の継ぎ足しなどしてるうちに日も暮れて…。
あ、そういえば買い物にも行ってないなあ…。あるもので何か作ろっと。
 
ということで今週も登場。塩ワカメ大根サラダ。ワカメも旬の大根もおいしいので、あまりいじらずにレモンとオリーブオイルだけとかがおいしいです。これはゴマ油とすりごまだけ。塩気はワカメの塩だけで十分。

チーズをのせて焼いてるのは、ホウレンソウをゆでたのの上に「鮭の中骨水煮缶」をのせてマヨネーズ&チーズでオーブントースターで焼いたもの。
鮭の中骨水煮缶、上等のはひと缶400円もする高級食材なのですが、お手軽なのはひと缶100円ほどです。
そのままでも、中骨だけをチーズで焼いてもおいしいのですが、ホウレンソウとよく合います。
後はお酒飲むからクラッカーとチーズ。たまたま職場のあっせんで買った刻み奈良漬があったので、早速チーズと合わせていただくことに。
は~、今日もよく働いたなあ~。土曜日だけど…。
 
もうすでに箱じゃない段ボール箱に潜んで遊びに誘うぴーちゃん。

掃除や何やかやで忙しいけど、猫たちと遊ぶ暇はありました。
そういえば、もうすぐクリスマス。ぴーちゃんのクリスマスプレゼントは、新しい箱でいいかな?(安上がり~)
 
ねーちゃんは…

お尻トントン増量でいいかなあ?
もしかしてしっぽの付け根の毛がボボケているのは、トントンばっかりしてるから…?
 
自分へのクリスマスプレゼントはもう決まってるんだけど、いつ買いに行こうかな?
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:14 | トラックバック:0 |
<<クリスマスはとっくに過ぎて…。 | ホーム | 寒すぎる~!>>

コメント

お疲れさまですー大掃除!
重曹を煮る!私もやろう、まだ重曹のこってたし、そして手もちつきのスポンジ!なるほどー真似します(^^)
ワカメと大根のサラダ、食べたい!久しぶりにオリーブ油と胡麻をかいましたのでこれもできます(^^)
チーズと奈良漬け合うんですねー
うちの近所ではないですが、近くに発酵食品のカモシカ食堂がありますが
ハッブルさんお好きかな
2014-12-21 Sun 20:36 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
うお~すげえええ~え?煮込み重すか?!・・・焼きミョウバンで挫折したわしですが、ためしてみようと思います!!
うあ~今晩のごはんも美味しそうですね!
2014-12-21 Sun 23:13 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
重曹は大掃除の必須品ですね。煮込み、私もやってみよ~!!
紅茶染めもいい感じじゃないですか~なんだかんだとマメだわ~
爪の垢をどんぶりいっぱいください…て、想像したらダメね。
とんとん好きのねーちゃん、可愛い。そういえばうちのも尻尾の付け根が乱れているのはとんとんのしすぎ!?
2014-12-22 Mon 19:11 | URL | usainu [ 編集 ]
もう師匠と呼ばせてください!
なんだかんだ言いながら、ここまで完璧に熟せるハッブルさんって何者ですか!?(笑)
重曹は掃除の必需品ですからウチも常備していますし、煮込みはよくおちますよね~
鮭の中骨好きです~高級缶をもらっても中骨探します~(^^ゞ
ねーちゃん・ぴーちゃん、箱をそこまで使い込んでくれるなんてスゴイですね~嬉しくなりますね(#^.^#)
2014-12-22 Mon 23:25 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
掃除という言葉は頭の中でグルグル回ってるんですが、
なかなか体が動かなくて。(^^;
ランプシェードもキレイにすると部屋が明るくなる感じしますよね。
私もそろそろ始めなくちゃ。
箱って喜んでくれますよね。
うちでもプレゼントは箱です。(笑)
2014-12-23 Tue 21:54 | URL | しろぱん [ 編集 ]
煮込み重曹は知らなかったです。
重曹あるし是非とも暮れの掃除にはやってみよう !
やっと、ミニチュア庭を片付けました(笑)
次は…~_~;
大根ワカメは美味しいです~いくらでも食べられる !
定番化しております。
ぴーちゃんとねーちゃんのプレゼント、いいですね。
2014-12-24 Wed 19:34 | URL | nik**me2*50 [ 編集 ]
先日はありがとうございました!
いつも、素敵なお店を紹介して下さって本当に目から鱗が落ちます
いったい私の目には何枚の鱗があるのか!?ってくらいです
また、来年もお目にかかりましょうね!
今日は、久しぶりにオフなので年賀状を書かなくちゃいけないのに、ぼんやりとネットに見入っております!
2014-12-26 Fri 10:34 | URL | 千 [ 編集 ]
>みきたろうさん、こんばんは。
煮こみ重曹、いいですよ~。大掃除もあっという間です。簡単!
塩わかめ、残り少なくなってしまいました~。ついついたくさん入れて、山盛り作ってしまいます。
チーズと奈良漬、意外なようで合うんですよ。お酒のあてにもバッチリ。
カモシカ食堂、めっちゃ惹かれます。絶対行く~!
2014-12-28 Sun 21:23 | URL | ハッブル [ 編集 ]
>としこさん、こんばんは。
焼きミョウバン?お掃除に使えるの?
煮こみ重曹、想像以上の効果でした。ぜひお試しくださいね。ゴシゴシ力を入れなくていいので、腰肩痛めてる人には特におすすめ。
ホウレンソウと鮭が相性ばっちりなんですよ。中骨缶でなくても、切り身でもフレークでもいいですよ~。
2014-12-28 Sun 21:26 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> usainuさん、こんばんは。
煮こみ重曹、あんまりゴシゴシ力を入れなくていいので、腰肩痛い、手が痛い人にはぴったりですよ。そしてすぐにキレイになるので、忙しい人にもお勧めです!
紅茶染め、染まったのかどうかわからんぐらいの微妙な色です…。まあ、白々してるよりはいいかな~ぐらいな感じでうす。
シッポ付け根のぼさぼさ、ことこさんも!?やっぱり原因はトントンなのかなあ~。
2014-12-28 Sun 21:29 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> きらちろママさん、こんばんは。
そんな、師匠だなんて…ただの宇宙人です(さりげなくカミングアウト!?)
煮こみ重曹、ご存知でしたか。すごい威力ですよね。もうこれから、基本煮こんで使おうかと思ってます。
中骨缶ははまりますよね~。高級缶にしっかり中骨缶を入れるセンスが嬉しいですよね。
箱は…とりあえず新しいのを用意するのが遅れただけなのですが、とことん使ってくれる猫ずに感謝です(^^)
2014-12-28 Sun 21:34 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> しろぱんさん、こんばんは。
そうそう、大掃除、という言葉はいつも頭の片隅にあるんですけど、私はあまりに寒くて萎え~になってしまいます。
ランプシェードがキレイになっただけで、すっかり「やり遂げた感」いっぱいです。
あ、菜々ちゃんも箱派なんですね。うちは新しい箱用意したんですけど、ちょっと小さめ、ぴーはきゅうくつそうです…。
2014-12-28 Sun 21:41 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> けいとさん、こんばんは。
煮こみ重曹、いいですよ~。忙しい方と、腰肩腕の痛い方には特におすすめ!あっという間にキレイになりますよ!
そうそう、塩わかめ大根、定番化するんですよね。
毎日食べても飽きないし、ふと気付くともうワカメが残りわずか…。いや、買ってくればいいんですけどね…。
今日、新しい箱をあげたんですが、ちょっと小さめだったので、ぴーが入るとちょっときゅうくつそう。でもそれもおもしろいみたいです。
2014-12-28 Sun 21:46 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> 千さん、こんばんは。
ありがとうございました!お車も出していただいて、大助かりです。
ランチ食べつくし、まだまだ行きたいところいっぱい、ぜひ行きましょうね!私も目の鱗、用意しておきます(?)
あ、年賀状…。
2014-12-28 Sun 21:50 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |