けっこう毛だらけ時々蟲

生き物大好きおばさんと猫3匹、時々蟲の蠢く日常

庭仕事初夏版(最後に蟲!動かないタイプだけど…)

なんだか急に暑くなりましたね。
もう季節は初夏?もっと春を楽しみた~い!!
暑くなると、この方たちはあんまりくっつかなくなります。っていうか、ねーがくっつかなくなります。


ソファで寝ていたねーちゃんのところに行って、強制毛づくろいスタート。


ねーちゃんの姿勢が低くなるに従って機嫌も悪くなってきて…。


毛づくろい反撃!(?)
その後、ねーちゃんはダッシュで逃げ去って行きました…。

この土日は、自治会役員会と総会があって、それでかなり時間取られました。
今日は朝から総会、終わってからお昼を食べて、ちょっとだけ庭仕事です。


NHKの「今日の料理」で紹介されていた「豆乳と納豆のうどん」。うどんをそうめんにかえていただきました。
豆乳に水を入れて少し薄め、砂糖を少しとしょうゆで味付けすると、なんと麺のスープになるのです。
豆乳に納豆と、女性に嬉しいイソフラボンたっぷりな組み合わせ。
後半はごま油を少し入れてみました。豆乳だけでもおいしいですが、また味が変わっておいしくいただけます。ゆずこしょうとかでも合いそう~。いろいろやってみよう。

お昼を食べたら、まずは「外に出せ~」とうるさいぴーを連れて出ました。
そしたらこんなの発見!


植え込みの竹?笹?が砂利のところから芽を出しています。こんなとこまで根を伸ばしてきたらしい。
ぴーを家の中に入れて、すぐに除草。スコップを入れると簡単に折れるのですが、根っこはかなり深いところに伸びてきてるみたいで取れませんでした。


あ~またここでも植物との戦いだなあ~。ほっとくと竹やぶになっちゃう。

こんなのも発見。去年も咲いてたっけ?


サツキの足元にひっそりと咲いているアヤメ。目立たないので、去年は見過ごしてたかも。まだまだ花咲かせていない謎の草が眠ってるのかな~。

もうひとつの庭仕事はこれ。


そう、ドクダミの季節です。去年は思いついたのが遅くて花の盛りを過ぎたころから刈って干していましたが、今年は一番効果の高い咲き始めの時期から刈りはじめられます。
これからしばらく、週末はドクダミ刈って干してドクダミ茶大量生産~
ちなみに、私がサンルームに入るとすぐについてきたぴーは、写真撮った後すぐ強制退去。もう昼間のサンルームは暑すぎます。なんぼ猫でも熱中症になりそう~。

暑くなると蟲も増えてきます。花や葉っぱを食べたり枯らしたりして困る蟲もいるけれど、これは正義の味方。


なんだかわかりますか?テントウムシの幼虫です。
たぶん、ナミテントウかなあ。これは「前蛹(ぜんよう)」といって、蛹になる準備をしているところ。このまましばらく動かずにじ~っとしています。
そのうち脱皮して蛹になります。


ナミテントウやナナホシテントウは、花につくアブラムシを食べてくれる強い味方なのです。
今は蛹になる時期のようで、庭中あちこちに蛹がありました。みんな早く成虫になって、お子さんたちいっぱい産んでね~(幼虫の方が大食漢なのです)。
スポンサーサイト




日々のこと | コメント:14 | トラックバック:0 |
<<すっかり夏模様 | ホーム | 膝のその後と庭のその他>>

コメント

庭で色んなものを発見するなんていいですねー!てんとう虫も油虫駆除に活躍!お互い共生できる生きもと暮らすのは
ありがたいですね~
ねーちゃん毛繕いもいやなん
ぴーちゃん寂しいね(^^)
豆乳だけなんですか!
出汁はいらないのですね、
納豆いれておいしそう!やってみよ!
2015-05-17 Sun 19:04 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
ねーちゃん、毛繕いのお返しは毛繕いなんじゃ・・・?
お庭は色んな植物が繁茂して来ますね
ドクダミは子供の頃、臭いと日陰に咲いてることから怖かったです
でも花が茶席で使われると知り、驚きました
2015-05-17 Sun 19:25 | URL | ねこやん [ 編集 ]
おっ、これは笹の子?茹でてから煮物とかに入れると美味しいけれど。えい、茹でて固くなければ片っ端から食べちゃえ!ドクダミ、昨年は沢山いただき、美味しく頂きました。暑いときに飲むと胃腸もスッとするし良いよね~。え~豆乳いり?そうめんの納豆かけは夏の定番ですが豆乳かけるのはやった事ない~これは身体にいいよね!やってみます!
2015-05-18 Mon 00:00 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
ねーちゃんたら…毛づくろいしてもらって機嫌が悪くなって逃げ出すってどういうことですか(-_-;)
せっかくぴーちゃんが優しくしてくれているのにね。
ウチの茶白は、自分であまりお手入れしない子なので、妹に舐めてもらっているのですが、しつこく迫って妹にウザがられていますよ。

豆乳と納豆うどん、美味しそうですね。
簡単ヘルシーで、調味料や具材でバリエーションが楽しめそうです。
今年もドクダミ茶、大量生産できたのですね。
ハーブ茶は健康にいいですよね。
でも、膝には効果ないか…(^^ゞ
2015-05-18 Mon 18:40 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
ぴーちゃんねーちゃん毛づくろいバトル?楽しい~
そして恒例となったハッブルさんの暮らしたより。
いや~ほんと、一冊の本にしてほしいくらいです。
アクシデントも含めて楽しめる、素敵なお庭だな~
すべては、ハッブルさんの知恵と暮らし力あってこそ。
豆乳納豆うどんもおいしそうでいいっ!
2015-05-19 Tue 09:33 | URL | usainu [ 編集 ]
ねーちゃんとぴーちゃんはお互いに
のんびりしたかっただろうにね~。
でも見てるとほのぼのしちゃいますね。
豆乳だけだとなかなか飲めないけど
スープにすると美味しそう~!!
私も早速つくってみたいです。
2015-05-19 Tue 20:29 | URL | しろぱん [ 編集 ]
自治会活動はほんと時間とられますよね。しょうがないんでしょうが・・・
田舎なので特にかな・・・。。。
豆乳そーめん美味しそうですね~。私も作ってみようかなぁ~。
砂糖としょうゆで、美味しくなるんですね。だしとか取ってないから、なんか物足りないのかな? って感じもしないでもないですが、
やってみたいですw
ヘルシー(^-^)素敵な響き~♪
我が家のドクダミさん、花さいちゃっているんですよね~。
それでも、いいのかしら?
最近全然干してないですw
我が家でも、前蛹ちゃん時々見かけるようなきもします。
テントウムシさんも見かけます。
毛虫さんも見かけました。柑橘系の木の周りには、蝶々さんたち飛んでるので、
今年も芋虫さんたち見かけることでしょうw
今日も元気でスこやkさんで(^▽^)ノ ぴーちゃん♪ ねーちゃん♪ 我が家のみんなは、引っ付いていたり、離れたりしてますよ~。ふふふっ。
2015-05-20 Wed 11:22 | URL | しばシマイ [ 編集 ]
> みきたろうさん、こんばんは。
庭にはもっといろいろ蟲いますよ~。写真も撮ってますが、いっぱいのせちゃうと他のもの紹介できなくなっちゃう。
てんとう虫さん、今日はいっぱい羽化してました♪
豆乳そうめん、出汁いらずですよ。簡単おいしいのでぜひぜひ作ってみてくださ~い。
2015-05-23 Sat 20:22 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> ねこやんさん、こんばんは。
ねーちゃん、毛繕いそのものが結構テキトーなんですよ。とにかくアタシにかまわんといて~!!って感じ。
毛繕いしてもらっててヤケクソみたいに反撃して去っていくの、いつものパターンです。
ドクダミ、私も子供の頃はちょっと怖かったですね~。
茶花になるんですね。よく見ればかわいい花なのに、名前がいかんのかなあ~。
2015-05-23 Sat 20:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
>としこさん、こんにちは。
ドクダミ、今年は去年より絶対たくさん干せるので、また送りますね~。
あ、タケノコじゃなくて笹の子なのね!!
昨日もまた掘りだしましたが、それだけで疲れて食べる気なくなりました~。またレポしま~す。
豆乳そうめん、ホントは冷凍うどんで作るらしい。どっちでもおいしいと思いますよ(^-^)やってみてね♪
2015-05-24 Sun 15:26 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> きらちろママさん、こんばんは。
ねーちゃん、自分で毛づくろいするのもテキトーなんですよ。だからぴーが毛づくろいしてくれてもすぐに逃げちゃうんです。
豆乳そうめん、本当は冷凍うどんで作るらしいですけど、たぶんどっちもおいしいです。今日もお昼は豆乳そうめん~。何より、おいしいのに、さあつくろう、と思ってから食べ終わるまで30分かからない手軽さが嬉しいのです。
ドクダミ茶、ひざには効かないかもしれませんが、むくみには効果大。むくみもひどいので、せっせと飲みま~す。
2015-05-24 Sun 23:24 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> usainuさん、こんばんは。
まー、ぴー&ねーのいろいろバトルは毎日のことなので、カイヌシとしてはもう見飽きてるのですが…。今も、どっちもソファの上で、ビミョーに距離を置いて寝てます。
わ~、本になりますか!?usaさん取材して書いてくださ~い♪
でも、オリジナルはあんまりないからな~。アレンジばっかだけど本になるかな?(ちょっとマジ!?)
2015-05-24 Sun 23:28 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> しろぱんさん、こんばんは。
ぴーとねーは、仲が悪いわけじゃないんですけど、なんかちょっとずれてるんですよね。ねーちゃんが遊びたいときはぴーは眠い、ぴーが遊びたいときはねーは私に甘えたい、みたいな感じで…。
豆乳って、そのままだと飲みにくいですよね~。でもお砂糖少しとしょうゆですっごいおいしくなるんですよ。不思議なくらいです。
調べると、いろんなスープにアレンジできるみたいなので、他にも作ってみようと思ってます。
2015-05-24 Sun 23:30 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> しばシマイさん、こんばんは。
豆乳そうめん、不思議なくらい、お砂糖としょうゆでおいしくなりますよ。結構濃厚、出汁なくても全然大丈夫です。
ドクダミ、うちのも花開いちゃってますよ。花が咲き始めたくらいが一番いいそうですが、それ以外の時期でも効果はあるみたいですよ。
テントウムシ、今週は羽化したてのぴかぴかさんがいっぱいでした。ゆずはアゲハの幼虫にまる坊主にされちゃいました~。アップしないけど、蛾の幼虫の前蛹とかも撮ってますよ~。自然が濃い庭です。
2015-05-24 Sun 23:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |