新年2019-01-05 Sat 12:47
あけましておめでとうございます。 えーもう5日になってしまってますが、まだおめでとうでいいのかな(;^_^A 今年のお正月も、例年通りのパターンで過ごしました。 元旦は実家へ。 去年は母が骨折で入院していたので、おせちも買ってきたもので簡単にしましたが、今年も買ってきたお重にしたそうです。2セットあるので豪華です。 16歳年下の従姉妹が、スリランカ人の彼と結婚して、旦那様と一緒に挨拶にきたりして、なんともめでたい元旦でした。 2日は近所の菖蒲池神社に初詣に行って、鳥の写真の初撮りです。 他の画像はまた後日紹介しますね。 夜はいただいてきたおせちの残りと自分で煮た黒豆やら田作りやらでお祝い。 年末から毎晩飲んだくれてます。 3日は毎年恒例のドラム教室の初詣、今年も天河辨財天に行ってきました。 鳥居を撮ったの初めてかも。 今年はドラムのスティックを持って行って、たまたま先生にコピーしてもらった曲のCDも持ってたので、きっと練習バッチリ!のはず…。 寒いので、今はもうめったに見なくなった豆炭をくべてもらってあったまりました。 本殿から下ったところの灯篭の模様、これは炎かな?裏側は波っぽい感じ。すごくカッコいいのです。 4日は仕事始め、だけど、お休み取って、職場にはちょこっと顔出した程度で帰ってきました。 夜は久しぶりのおうち女子会だったので、お掃除したりお料理作ったり忙しかったんだも~ん。 飲み物は、ジンジャーシロップとはちみつレモンのソーダ割。ジンジャーシロップを絞ったの残りのショウガのスライスをお酢につけておいたなんちゃって甘酢漬けのしょうがを刻んでご飯に混ぜ込んで、おにぎりにしたところにローストビーフやオイルサーディンを乗せて、お手軽寿司にしました(お客さんに手伝って握ってもらった(;^_^A 奥のお寿司が乗ってるの、よく見えないですが、千様にいただいた塗りのお膳です。こういう時に使うといい感じ♪ 奥から、カブと柿の胡麻酢和え、カボチャとマイタケの生クリーム焼き、カズノコとカリフラワーのワサビマヨあえ、白菜とビーツの塩もみサラダ、ドレッシングはゆず胡椒をオリーブオイルと混ぜただけの簡単なものですがおいしいのです。 みんなおいしいって食べてくれて、わいわいしゃべって盛り上がりました。 猫ずは相変わらずおきゃくさんが来られると隠れちゃいます。 ぴー&ねーはさすがに押入れじゃなくて、いつものようにベッドで寝てたみたい。 この前にぴーと追っかけっこしてたのでしっぽボーン! お尻わしゃわしゃしてもらったり、カイヌシの手にパンチしたりして遊びます。ホンマにコッペパンチで全然痛くないのです。 今年も年明けからゆっくりペース、まいどゆるゆるのこんなブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 スポンサーサイト
|
コメント
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします! スリランカ!!お正月からおめでたいご報告でしたねー^_^ 今年も色々楽しいこと美味しいこと ご一緒してください! 2019-01-05 Sat 21:01 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
あけましておめでとうございます!
うわぁああ~御実家・ご自宅・女子会と、凄い豪華なお料理~!じゅるるるる~ 天川の弁財天様にもいつかお参りしたいなあ~ブッキーお裁縫や絵やダンスが上手になりますように、ってお願いせねば(笑)。 スリランカ!友人が昔行って、美味しい紅茶や宝石(お安いそう)いっぱいで凄い楽しいって言っていました。それに!ステキ遺跡もいっぱいだもん!いいなあ~♪ 今年も社寺に史跡・遺跡にギャラリー・美味しいお店とあちこち御一緒して下さいね♪ 今年も宜しくお願い致します。 2019-01-06 Sun 11:13 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
スリランカ!
行くのでしょう?行くのでしょう?(目を輝かせて) そして女子会の料理! っかーーー!毎度毎度の飯テロ。 爆ぜまくりです。 塗りのお膳も素敵。拡大させて見ました。 2019-01-06 Sun 21:41 | URL | muisu [ 編集 ]
今年もよろしくお願い致します!
カブと柿の胡麻酢和え、カボチャとマイタケの生クリーム焼き、カズノコとカリフラワーのワサビマヨあえ、白菜とビーツの塩もみサラダ、ドレッシングはゆず胡椒をオリーブオイルと混ぜただけ なんじゃこりゃ~!もうこれ全部食べたい!食べたい!あー食べたいよぉう~。 スリランカ! 行くのでしょう?行くのでしょう?(手をスリスリしながら) 2019-01-06 Sun 23:37 | URL | nor***** [ 編集 ]
明けましてあめでとうございます。今年もよろしくお願いします。だくだみ茶美味しく飲んでます。またミョウゼに行けるといいなぁ。手作りのお料理おいしそうでう。又ハップル邸にも行きたい。そしてぶらりと房総署にもお越しl下さい。
2019-01-07 Mon 02:27 | URL | たまちゃん [ 編集 ]
今年もよろしくお願いします。
うわ~豪華おせちもいいけど、綺麗に盛って整えた 一人用おせちにも憧れる~これよ、これなのよ。 女子会も、単なるオサレメニューではなく日々の暮らしの工夫が利いた おいしくて身体によさげなものばかり。 やっぱり定年後はお店しよ! スリランカの輸入雑貨も扱おう! 2019-01-07 Mon 09:46 | URL | usainu [ 編集 ]
明けましておめでとうございますー♪
豪華おせち ! ひとりおせち ! 女子会 ! いいな、いいなー♪ ハッブルさんはチャチャとお料理もされるしお庭もお家も ナチュラルでとても素敵です ! うちは…もらったおせちと買い忘れた白味噌が悔やまれる三ヶ日でした(笑) 今年もよろしくお願いいたします。 2019-01-07 Mon 21:21 | URL | nik**me2*50 [ 編集 ]
あけましておめでとうございます!
豪華なおせちですね~ 大勢で食べるから、たくさん並べるし豪華に見えるのかな…と思ったけど、一人おせちも豪華(*^^)v 女子会のお料理も美味しそう~ ウチも、忘年会に続き、きらちろ家で女子会を…というお申し出があるのですが、ハッブルさんにも是非来てほしいです!! 料理人として(笑) 3ニャンも健やかな1年になりますように! 2019-01-08 Tue 00:51 | URL | きらちろママ [ 編集 ]
今年もよろしくお願いします。
スリランカ!!行くのでしょう?行くのでしょう?(しっぽをはち切れんばかりに振りながら) なかなか行けないスリランカ、ぜひ行って欲しいです~! おせちも女子会のご馳走も素敵。美術部でも宴会したいですわね。 2019-01-10 Thu 00:35 | URL | nao [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
ご実家のおせちに女子会のお料理 豪華で美味しそうですね~!! そして毎年言ってるかもしれませんが 白みそのお雑煮が気になってます。(^^) 食べてみたいな~!! 今年もどうぞよろしくお願いします。 2019-01-10 Thu 21:29 | URL | しろぱん [ 編集 ]
> みきたろうさん、あけましておめでとうございます。
ホンマにめでたいですが、スリランカ、いつ行くのかなあ~。 いつもいろいろ楽しいこと美しいことおいしいこと教えていただいてありがとうございます。 今年もいろいろ教えてくださいませ~。あちこち行きましょうね! 今年もよろしくお願いします。 2019-01-15 Tue 23:40 | URL | ハッブル [ 編集 ]
>としこさん、あけましておめでとうございます。
うふ、お正月はおいしいものとおいしいお酒といただきすぎて、かなり太ってしまいました~ひええ~。 天河弁財天、ここに行くだけで一日かかっちゃいます。ほとんどドライブ~。何かとセットでツアーにせねば…。 スリランカ、紅茶と宝石!?遺跡もいっぱいで楽しそうだけど、そんんなにゆっくりとは行けないし、行くならピンポイントでどっかいいとこ教えてくださいませ~。 今年もあちこちご一緒くださいね~。よろしくお願いします。 2019-01-15 Tue 23:46 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> むにすさん、あけましておめでとうございます。
おう、スリランカ行くよ~。いつなんだ~はよ教えてくれ~。 女子会のお料理は、お正月にのんびりゆっくり考えたので、結構「練れた」のです。ちょっと自信作(*^^*) おお、お膳、拡大してみてくださったのですね。ありがとうございます。実物見に来て~。美術部食卓の光景写生会!? 2019-01-15 Tue 23:51 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> のりたいこさん、あけましておめでとうございます。
食べて食べて~。どれも簡単だよ~すぐ作れるよ~。カズノコあるうちに作ってみてね。 は~い、行くよ~スリランカ。 「半年前には教えるから!」って、ちゃんと仕事休める時期に決めてほしい…。 2019-01-15 Tue 23:55 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> たまちゃんさん、あけましておめでとうございます。
どくだみ茶飲んでくださってるんですね。ありがとうございます。 デトックスして健康になってくださいませ~。 あーまた房総署行きたいな~。ミャウゼのついでに奈良にも遊びに来てくださいませ~。 今年もよろしくお願いします。 2019-01-15 Tue 23:58 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> usainuさん
もう「あけまして…」って感じじゃなくなってしまいました(;^_^A 今年もよろしくお願いします。 お~、気づいてくださった!ありがとうございます。 そうそう、1人でも見た目きちんと盛り付けていただくと美味しいのです。ブログに乗せてなくても毎回心がけてま~す。 お店ね~ホンマにできたらいいなあ~。スリランカ雑貨!その手もあるか! 2019-01-18 Fri 18:31 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> けいとさん
もう「明けまして…」ってあいさつが似合わない時期になっちゃいました~(;^_^A 今年もよろしくお願いします。 ありがとうございます(*^^*) 子どもの頃から、おせちって好きなのです。毎年きちんと食べないと落ち着かない。 白味噌の買い忘れは痛いですね!「もらったおせち」気になる~。 2019-01-18 Fri 18:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> きらちろママさん
「あけまして…」の時期をすぎちゃいました。すみません。 今年もよろしくお願いします。 実家には弟の家族も集まるので、2セットないとちょっと寂しいかも~。1人おせちも、品数が少ないと寂しいので、できるだけちょこちょことたくさんのものを並べます。 女子会のお料理は作るのも楽しいですね。毎年、京都の五山の送り火を見に集まるお宅では、私はすっかり「専属料理人」ってことになってます(;^_^A 2019-01-18 Fri 18:38 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> naoさん
今年もよろしくお願いします。 イエ~ス!行くよ~スリランカ!いつなんだ~いつ行くんだ~教えてくれ~! ホントに美術部で「食卓の光景写生会」したいですね! でもそれだと早く食べたくて絵に集中できないから、やっぱり先に撮影会して写真撮っといて、食べてから描くのがいいかな~。 2019-01-18 Fri 18:42 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> しろぱんさん
もう、「あけまして…」って感じじゃないですね~すみません。 今年もよろしくお願いします。 お正月は何よりも食べて飲んでが楽しみなので、力入ってしまいます。女子会もお正月にゆっくりメニュー考えられたので、我ながらよくできました(*^^*) 私は反対におすましのお雑煮が気になって、毎年作ってみようかな~と思いつつ、なかなか作れません。誰か作ってくれないかな~。 2019-01-18 Fri 18:45 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|