梅雨入り前の涼しさ?2019-06-16 Sun 22:00
あんなに暑かったのに、何なんでしょう、ここ数日の涼しさは…。 猫も思わず団子になってますよ。 さて、そんな猫たちにお留守番してもらって、今日はるりちゃんに誘ってもらって法華寺のカラブロに行ってきました。 家から近いとはいえ、途中で1回バスを乗り換えないといけない法華寺。 こちら「浴室」です。 中は撮影不可とのことですが、オッケーでもスマホじゃ無理。 光明皇后が疫病がはやったために建立されたというカラブロ、立派にミストサウナでした。 30分で、お借りした浴衣が搾れるんじゃないかってくらい汗いっぱいかきました。出た後はすっきりさっぱり…いやちょっと寒いくらい。 いや~でもいい経験させていただきました。るりちゃんありがとう!!! そのままるりちゃんとにゃらまちに向かってギャルリサンクさんに行くと、なんとそこにはみきたろうさんが! すごい偶然! 3人で尾崎珈琲に行きました。 もうケーキ類が全部売り切れとのことで、フレンチトーストしかなかったのですが、これがまたおいしかったのです。 ぱっと見、なんかお肉っぽいですが、キャラメルソースにヨーグルトがかかったフレンチトーストです。 カフェオレは、コーヒーに赤いポットに入ってるホットミルクを自分でブレンドするタイプ。 尾崎珈琲には、先週9日に、みきたろうさんの「小さいねこ展」に行った帰りにも行ってきました。 その時は野菜のホットサンドを食べましたが、なんと、ほうれん草のごま和え入り。意外と合ってておいしかったです。 今日はキムラトモミさんの「猫に変身イラスト」を描いてもらいました。 ぴーちゃんの画像とか見て描いてもらったわけじゃないのに、「うちのは茶トラとさびがいます」って言っただけでこの仕上がり! 私の似顔絵なのですが、ぴーちゃんそっくりに描いてもらって、ビックリです。 背景が緑の草というのも嬉しい。 9日はさらに帰りにこんな本を買ってたのです。 「植物好き」なのもなんとなくにじみ出てたんなら、キムラさんホントすごいなって思うのです。 ちなみに、「現代農業」の草の特集、ドクダミだけじゃなく、身近な草にすごい効能がいっぱいあるのがわかっておもしろかったです。他にも、こうやったら美味しい野菜が、とか大きな実をつけさせるには、とか、田んぼの水量の自動調整装置の手作り、とか、畑や田んぼしてるわけじゃないけど面白い内容がいっぱいでした。 スポンサーサイト
|
コメント
夜は特に寒いですね。
フリースくらい着たいくらいです。 なかなか梅雨入りもせずこの夏も台風や地震が心配です。 カラブロ、なんともステキな建物です。 キムラトモミさんの似顔絵に行かれたんですね。 私も案内を頂いて行きたかったのですが唯一行けそうな初日の 用が早く終わる予定が…尾崎珈琲も行きたかったな。 ぴーちゃん、そっくりだー♪ 草の特集本は面白そうです。 2019-06-17 Mon 19:55 | URL | nik**me2*50 [ 編集 ]
昨年連れて行って頂きましたが、ホント、素敵な体験だよね~✨千手さまも美しいし、素敵なお寺様ですよね❤️
わ~似顔絵、そっくり‼️わしもいつかお願いしたいわぁ🎵 2019-06-17 Mon 23:14 | URL | candelaとしこ [ 編集 ]
現代農業!知りませんでした
専門的で面白そう ほんと、偶然お会いできてテンション上がりました^_^ ばたばた移動してたのでお2人の顔見てホッとしましたー 昔のお風呂面白いですねー ぴーちゃんにそっくり、この写真いいですね~^_^ぴーちゃんがにてる?って聞いてるみたい 2019-06-18 Tue 10:35 | URL | mik*r*posu [ 編集 ]
あはは~なーちゃん物足りなさそうな顔してるー。(笑)
カラブロ気持ちよさそうですね。 ミスとサウナって昔からあるんですね~。 フレンチトーストもサンドイッチも美味しそう♪ 以前、ピザトーストにごま和えをのせてみましたが あながち間違ってなかったんですね。(^^) 2019-06-19 Wed 20:15 | URL | しろぱん [ 編集 ]
毎年1名随行(?)、広がれから風呂の輪!
というか、誰もが体験できるものでもないし るりちゃんさまさまですね^^ そしてそのあとにもこんなに楽しみ盛りだくさん! 猫似顔絵、むにすさんがやってたやつよねえ。 あれもよかったし、ハッブルさん猫が知的になるのも よくわかる~ほんと凄い!可愛いです~ 農のある暮らし、素晴らしいな。 2019-06-21 Fri 10:31 | URL | usa***** [ 編集 ]
ヤフーブログはなくなるという話しだったような気がしていたのですが、まだ大丈夫なんですね。
ミストサウナ、いいですね~(*^^)v 江戸時代までは、お湯に浸かる習慣はほどんどなかったんですよね。 それでもしっかり発汗して清潔さを保てるってスゴイし、昔のほうが健康的だったのかな? ほうれん草のごま和え入りホットサンド…斬新だけどおいしそう(#^.^#) 相変わらずお忙しいでしょうけど、ホッとひといきつけてよかったですね(*´▽`*) ぴーちゃんそっくりのハッブルさん、可愛い~ 2019-06-21 Fri 17:41 | URL | emi*ho*ti [ 編集 ]
追伸
ねこひげスタンド展のなーちゃん、見てきましたよ(´∀`*)ウフフ 2019-06-21 Fri 17:42 | URL | emi*ho*ti [ 編集 ]
> けいとさん、こんばんは。
あんなに涼しかったのに、すっかり暑くなりましたね。でもまだ梅雨入りしてない…。今度大きな台風きたら、うちの屋根やばいのですけど…。 カラブロ、すごい貴重な経験させてもらいました。るりちゃんに感謝! キムラトモミさん、短時間でささっと描かれるのすごいです。時間取れなくて残念でしたね。ミャウゼにも出られると思いますし、また機会はあると思いますよ~。けいとさんだったらどんな猫になるのかな~? もともと野草雑草大好きなので、見つけたら即買い。おもしろかったです。 2019-06-22 Sat 18:15 | URL | ハッブル [ 編集 ]
>としこさん、こんばんは。
ホントにめったにできない体験させてもらって、しっとりと落ち着いたお寺もゆっくりお参りできて、贅沢ですよね~。るりちゃんに感謝です。 キムラトモミさん、たぶんミャウゼにも参加されると思いますし、もしかしたら北海道に行かれることもあるかも?! としこさんはどんな猫になるのかな~。 2019-06-22 Sat 18:25 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> みきたろうさん、こんにちは。
そうそう、こういう専門の雑誌とか本とか、よくわからないところもあるけどなんか興味惹かれるんですよね~。 バッタリ会って、こちらもテンション上がりました~。一緒に尾崎珈琲に行けてよかったです。 カラブロ再現らしいですけど、記録に基づいて作られているそうで、歴史感じられました。ホント、昔の人ってえらいな~と思います。 キムラさんのイラスト、ぴーちゃんそっくりですよね。 この写真、右手にイラストを持って左手でスマホ構えて苦労したのですが、いい写真が撮れて嬉しいです(*^^*) 2019-06-23 Sun 15:13 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> しろぱんさん、こんにちは。
なーちゃん、お外生活経験者だからか、お外に近い感じが好きなのかな~。今日も曇りで涼しいので、ちょっと物足りなさそうにしてます。 カラブロ気持ちよかったですよ。ミストサウナって、ちょっと「ぬるい?」って感じしてたのですが、カラブロはしっかり暑くて汗いっぱいかきました。出た後はさっぱり!昔の人もこれで健康になったのかな~といろいろ考えてました。 そうそう、しろぱんさんのピザトースト、ごま和え入りでしたね!チーズとおしょうゆ味って結構合うので、案外美味しいですよね。 2019-06-23 Sun 15:17 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> usainuさん、こんにちは。
ホントに、毎年お一人様ずつご招待、ありがたいですね。この日は一般の観光客はカラブロのあるところまでは入れないんですよね。るりちゃんすごいな~。ホント感謝です。 カラブロは午後早めの時間だったので、その後にゃらまちへ行って大正解でした。 猫イラスト、ずっと描いてほしいな~と思ってたので嬉しいです。ぴーちゃんそっくりになって嬉しさ倍増!キムラさんすごいですね。 農のある暮らし、ずっと憧れです。今日の庭仕事で疲れちゃってる私はまだまだ遠い…。 2019-06-23 Sun 15:22 | URL | ハッブル [ 編集 ]
> きらちろママさん、こんにちは。
ヤフーブログ、とりあえず12月までは使えるみたいなので、まだしばらくこちらでやってます。お盆休みあたりでお引越しかな。 そうなんです。昔にこんな施設があったなんて、ホントにビックリ! 誰もがみんな入れたわけじゃないと思うけど、高貴な方々のためのものではなく、民衆のためのものだったというのがいいですよね。「疫病」どれだけ効果あったのでしょうね~。 ごま和え入りのホットサンド、案外チーズとかパンにマッチしてておいしかったですよ。 ホントにいつまでも忙しくて、仕事はなかなかほっとできないのですが、こうやって休日が充実してるとまた頑張ろうって思います。 猫イラスト、ぴーちゃんの写真見てもらったわけじゃないのにそっくりさんになってビックリ。ありがとうございます。 猫ひげ展のなーちゃん見てくださったんですね。ありがとうございます(*^^*) きららちゃんの写真のバックにぼんやりふう子ちゃんがいるの、おもしろかったです。 2019-06-23 Sun 15:30 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|