夜桜満喫と庭仕事2020-04-02 Thu 19:19
コロナコロナと世の中大変ですが、やはりこれを見ないと春が来ない…。
今年も行ってきました。東寺の夜桜ライトアップ。 ![]() 「誰が撮ってもJR東海(byとしこさん)」ほとんど名言の域ですね。 とにかく美しいのです。桜も、そして東寺の五重塔や講堂、金堂といった建造物も。 ![]() たぶん、毎年同じ写真を撮っているのです。 毎年毎年、もう何十回と見ているのに、どうして何回見ても桜は美しいのでしょう。 ![]() 不二桜の上には小さく月が出ていました。 ![]() こちらにも上に小さく月が。 自分で一番気に入っているのはこちらです。 ![]() 五重塔の寄せ木と桜の美の競演。…言葉にするととってもありきたり。 ま~カメラの腕もそこそこですが…。 毎年たくさんの人が見に来られていますが、やはり今年は人は少なめ。誰かの頭の黒い影を入れずに写真を撮る苦労はあまりしなくてよかったですが、やはり少し寂しいですね。 それと、人が少ないから?いつもは正面の扉から見るだけだった金堂、講堂に、今年は入ることができました。 ほの暗い灯りの中、間近に見る仏像の、なんと荘厳でありがたいことか。 いつもは自分の願い事ばかりですが、今年は思わず「世界をお救いください」とお願いしました。 行き帰りの電車も空いてました。やはり皆さん、不要不急の用は避けていらっしゃる様子。 東寺には何が何でも出かけていきましたが、普段は買い物に行くのも必要最小限にしておうちにおこもりしています。 時間があるので、今までなかなか手をつけられなかった庭の手入れをしたりして…。 ![]() お隣との境界のフェンスにウチの庭の植物を絡ませるのよくないかな~と思って、かなり絡まっていたヘデラを外して(なかなか大変。゚(゚´Д`゚)゚。)、アイアンフェンスを入れてそれに絡ませることにしました。 冬にしておけばよかったんですが、その頃はまだお出かけとかしてたし~。 ヘデラと一緒に、アケビのツルも絡んでいて、もう花が咲いていたのですが、どうしても切らないとほどけないツルもあったので…。 ![]() ちょっとわかりづらいですが、テレビ台に絡ませて活けてみました。 最近はお部屋にいる時間も長めなので、緑の葉が目に入るのはなごみます。 今回も最後に猫成分追加。 ![]() サンルームが暑くなると、その横の和室の座椅子に移動するぴーちゃん。珍しくそこにくっついているねーちゃん。 この3月末で、15歳になりました。 どちらも腎不全だけど、まだまだ元気に長生きしてね。 おまけ。 ![]() 今回は通りすがりのなーちゃんを引き留めて、強引3ショット。 なーちゃんが一緒に団子になるにはちょっと狭い座椅子なのでした。 スポンサーサイト
|
コメント
もしかしたら毎年言ってるかもしれないですが
東寺の桜を見に行ってみたいです。 日帰りツアーがあって、行っちゃおうかな・・・ でも日帰りじゃもったいないから1泊して・・・なんて 思ってたら、出かけられる状態じゃなくなっちゃいました。(>_<) 今年も写真で楽しませていただきます♪ 花だけじゃなく、ツルも飾るといい感じですね。 ねーちゃんお誕生日おめでとうございます。 いつまでも癒しでいてね~。(*^-^*)
うんうん、本当に美しい!
日毎「不要不急」のお出かけへの風当たりが強くなるなか、 ハッブルさんも行けてよかったですね。 引きこもり生活でも、こんなお庭があれば 気がまぎれますよね。というか、やっぱりマメだ〜! アケビの活け方も素敵〜!お家ライフサイコーですね。 にゃんずを見ているだけでも幸せですもんね。 そうなんだ!ぴーちゃんねーちゃん 15歳!おめでとう〜!!まだまだまったり一病息災で 楽しく暮らしていけますように。 ただ、お友達と一緒にごはん食べたりできないのは つらいかなあ。囀に行っておけてよかった。 はやくまたおいしいご飯やお酒をご一緒できる日常に戻れますように。 2020-04-04 Sat 14:48 | URL | usainu [ 編集 ]
ねーちゃん、15歳おめでとうございます!
すごい!すごい!ねーちゃん、その調子!どんどんいこう! 先日ノリタイがそれぞれ8歳になって、もう8年も生きてくれてるのかぁ、あっという間だったなぁと思ったのですが、15年という月日も結構あっという間かもしれないですね。 我が家の場合、このままゆったり老後を迎えようかと思っていた矢先、新入り(月齢8ヵ月)にプロレスしかけられて甚だ迷惑のノリタイですが、何とか我慢して相手してくれてます。 ストレス溜めずにのびのびと長生きしてもらいたいなと思います。 部屋に緑をささっと庭から持ってこれるのがうらやましい~。 あ、うちにもベランダに生き延びてるプランターのアイビーがあった。ちょっと持ってこようかしら♪ 2020-04-06 Mon 18:56 | URL | のりたいこ [ 編集 ]
しろぱんさん、こんばんは。
ホントに、一度は見ていただきたい、素敵なライトアップですよ。 日帰りツアー、いやいやお泊りツアーに気軽に出かけられるようになってほしいですね。ライトアップは18:30からなので、日帰りできなくもないけど、やはり余韻を感じながらゆっくり一泊できたら優雅な時間を過ごせると思います。 生け花でもツルものって結構好きで、楽しく活けてました。 ありがとうございます。 ねーちゃん、ぴーちゃん、そろってかわいく長生きしてほしいです。 2020-04-08 Wed 20:06 | URL | ハッブル [ 編集 ]
usainuさん、こんばんは。
ありがとうございます。ホントに誰が撮っても美しく撮れますよね~。 東寺のライトアップも早々と切り上げて終了したようで、ホントに次々と「不要不急の」楽しみが少なくなっていきますね。 お友達とのお出かけやお食事(そしてお酒)がどれだけ豊かに生活を彩っていたのかをしみじみと実感します。 まあ、お家でおこもり生活も好きなので、おうちで過ごす時間が長いのはそれはそれで楽しいんですけどね~。 ぴーちゃんねーちゃん、食欲もりもり、まさしく一病息災でいてくれるのがありがたいです。これからも長生きしてね。 2020-04-08 Wed 20:14 | URL | ハッブル [ 編集 ]
のりたいこさん、こんばんは。
ありがとうございます。 ねーちゃんと、ぴーちゃんも15歳。腎不全でも、お薬と点滴でなんとか食欲体重落ちずに、もりもり元気でいてくれるのがありがたいです。 15年、考えると長い時間ですよね。ノリくん、タイコちゃんの8年も、とっても大事な8年間、そしてこれからも長く幸せな時間を一緒に過ごせることを祈ってます。 あ、そうそう新入りさん、いつブログデビューされるのかしらん? うちも5歳のなーちゃんが増えましたが、なーちゃんはお兄ちゃんお姉ちゃんにちょっと遠慮してくれるので、まあいい関係かと思います。 アイビー丈夫ですよ。切って挿しておいても長く楽しめます。ウチはテーブルの上、洗面所、トイレに必ずアイビーがあります。 2020-04-08 Wed 20:20 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|