土鍋クッキング2007-03-19 Mon 20:06
土鍋愛用してます。 スポンサーサイト
|
コメント
写真だけでも、いい匂いが漂ってきそうですね~♪うちでもご飯を炊くのに土鍋を使ってます。でも使い方はよく分からず、もっぱら食べるの専門ですが・・・(笑)オコゲがあったりして、そこも美味しいですよね~。(*^_^*) ほんと!ぴーちゃん鮮明に写ってる!!
2007-03-19 Mon 21:34 | URL | しろぱん [ 編集 ]
土鍋興味アリです!我が家の炊飯器そろそろご臨終しそうなんですよね。 で次は土鍋がいいなって思っているんですが、どんなものがいいのかもサッパリ(汗)いいのがあったら教えてください♪
2007-03-20 Tue 14:39 | URL | フクウタ母 [ 編集 ]
土鍋だと小豆も手間がかからず煮えちゃうんですねぇ。土鍋えらい!ごはんも強火で炊き上げると美味しいですよね。話は飛んじゃいますが、外付けフラッシュ良い感じですね~。素敵に撮れています♪
2007-03-20 Tue 15:58 | URL | 切り身 [ 編集 ]
しろばんさん、こんばんは。土鍋でご飯、おいしいですよね♪炊くのはもっぱらお母さんですか?うちも夫はいまだに使い方がよくわからないようです。タイマーで時間を計りながら火加減しないといけないから、結構手間かかるかもしれません。外付けフラッシュ、まぶしくて猫はメーワクかな?
2007-03-20 Tue 22:54 | URL | ハッブル [ 編集 ]
フクウタ母さん、こんばんは。この黒の土鍋は生協の共同購入で、2代目の今のご飯用土鍋はホームセンターで「炊飯用」の二重ぶたになっているものを買いました。結構安物ですが、おいしく炊けてます。使い初めに、一度、おかゆや小麦粉を水で溶いたものを煮て、「目止め」をしてから使うことだけ忘れなければ、そんなに難しいことはありませんよ。私は2代目で「目止め」を忘れていきなりご飯を炊いてしまって、いきなり焦げ付かせてしまいました…(^^;)
2007-03-20 Tue 23:00 | URL | ハッブル [ 編集 ]
切り身さん、こんばんは。小豆だけじゃなく、大豆など他の豆も、8時間吸水させなくても、いきなり水からゆでて、あと保温しておけばそこそこやわらかくなるんです。ホント便利ですよ。お芋の煮っ転がしなども、ちょっと火を入れて保温しておくだけで煮崩れずにできるので、おすすめですよ。外付けフラッシュ、いろんな使い方があるみたいなので、これから研究です。モデルに嫌がられないようにしないと…(^^;)
2007-03-20 Tue 23:04 | URL | ハッブル [ 編集 ]
土鍋、いいですね~。ウチはダンナが小豆を煮てお汁粉にして食べたい、って言うんだけど、面倒臭がりな私・・・。でも、これだと意外に手間がかからなそうですね!うぅ~ん、どうしようかな~、やってみようかな~(笑)
2007-03-22 Thu 15:18 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
まさにゃんさん、こんばんは。だんな様、甘党なんですね♪土鍋じゃなくてもできますよ。普通のお鍋で、同じようにたっぷりの水をいれて火にかけて、ぐらぐらしてから5分ほど煮たら、後はふたをしてバスタオルなどにくるんでおけばいいんです。2時間ほどしたら、もう一度火にかけますが、もうすぐに煮崩れるほどやわらかくなりますよ。砂糖はしっかりやわらかくなってから入れてくださいね。お昼の用意をしながら煮て、くるんでおけば、夕方には食べられるかも。レッツ、トライ!
2007-03-22 Thu 18:29 | URL | ハッブル [ 編集 ]
えっ、じゃあ寄せ鍋とかする鍋でも大丈夫なの?だったらウチにもあるよ~!ダンナ、甘党なんてもんじゃないんです!和菓子も洋菓子も好き。でも特にアンコが好きみたい。で、全然太らないでやせっぽちだから、イヤになっちゃう(笑)
2007-03-23 Fri 17:06 | URL | まさにゃん [ 編集 ]
ぜんざい、おいしそうですねぇ~♪ 土鍋って人気なんですよね!この前、お店を見てまわっていたら、 「入荷待ち。次回1ヵ月後」なんて書いてある土鍋があって、 予約を受付けていてビックリしました。
2007-03-25 Sun 09:52 | URL | hana* [ 編集 ]
まさにゃんさん、レス遅くなってごめんなさい。いえいえ、土鍋じゃなくて、ごく普通のアルミとかステンレスとかの鍋でも大丈夫なんですよ。厚手の方がさめにくくていいかも、です。甘いもの好きな男性って、案外多いんですよね。それで太らないのは私もうらやましい!アンコは脂肪分がなくて食物繊維が多いから、太りにくいそうなんですけどね~(^^;)
2007-03-26 Mon 21:33 | URL | ハッブル [ 編集 ]
hana*さん、こんばんは。実は土鍋クッキングの本も買ったんですよ。その本を見ると、なんと、油で炒め物もできる土鍋があるそうで、そういう土鍋だと「マーボー豆腐」なんて料理までできちゃうんです。入荷待ちなのは、そういうタイプの土鍋かな?
2007-03-26 Mon 21:35 | URL | ハッブル [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|